おなかいっぱいの朝

週末はロングライドしてピザ芋煮朝食を満喫した。
その後実家に帰って外食したから、ぽんぽんがいっぱいなのだ。

いきなりパスたらこ

ということで朝ごはんは食べずに出勤したので、いきなり昼ごはんの話である。
何も準備してないから、ささっとパスタでも作ろう。
麺類はご飯を炊く時間がない時の強い味方だ。
以前レンジで作ったパスタは調理時間が足りなくて失敗した。

レンジパスタ用タッパーの包装にレンジにかける時間は書かれてなかった。
タッパーの蓋にも書かれてなかったから、ゆで時間と同じ7分レンジにかけたら硬かったんだけど…。
昨日の外食で家族から「レンジにかける時間ってタッパーの横に書いてあるよね」と言われてショック!
タッパーの側面を見たら本当に書いてあってさらにショック!

レンジにかける時間は、ゆで時間 + 7分かー…。
正規の半分の時間じゃ、そりゃハードボイルドにもなるわー。

14分レンジにかけてる間に、冷蔵庫のベーコンと卵を適当に焼いて添えてみた。
キユーピーのたらこソースをかけて食べたパスタはおいしかった。
こ、これが…アルデンテなのか…!

晩ごはん

退社は20時くらい。
遅くはないけど、外は雨だし買い出しには行きたくない。

なので最寄りのコンビニでシチューのルーと牛乳を買って、買い置きのネギとしめじとソーセージをホットクックに放り込んだ。

ホットクックと炊飯器は材料放り込んでスタートボタンを押せばいいだけなので楽チンではある。
ただし調理に45分かかったりと時短にはならないので、遅く帰った時は食事開始がさらに遅くなるかもしれない。
ここら辺の時間のやりくりは改善を見込めるポイントだと思う。

料理上手は頭がいいと言う巷説も聞くけれど…

  • 限られた時間と材料を駆使する
  • 賞味期限や明日のメニューも見据えて食材を取捨選択する
  • 煮たり炊いたりの待ち時間をやりくりしてリードタイムを短縮する

などなど頭をフル回転させて段取りをうまく回した上に美味しい料理という成果物の品質も保てるなら、その人は「頭がいい」ってことだよね。
QCD全部高いもん。

こんな風に料理クラスタにも仕事クラスタにも良く分からないブログを書いちゃうおじさんとは全部ちがって全部いいと思います!
そんなブログを書こうとぼんやり考えながらラジオ聴いてる間に調理完了した。

実家ではシチューが出ない(父親がカレー好きなので、シチューじゃなくてカレーができる)けど、たまに食べるとおいしい。
そんな安心できる風味とともに月曜日は過ぎていったのだ。
ごちそうさまでした。

材料費

    • パスタ 100g 45円
    • キューピー あえるパスタ明太子 85円
    • 卵 0円(もらいもの)
    • ベーコン 1,000円(加工肉詰め合わせ 1,000円をとりあえず一括計上)
    • 米0.5合 40円
    • SBとろけるシチュークリーム 110円(5個入り、うち3個使用)
    • ねぎ1本、ぶなしめじ 0円(前日に計上)
    • ウィンナー 0円(朝に計上)
    • 牛乳 120円(200ml)
  • 合計
    • 1,400円

加工肉詰め合わせを一括計上したので高くなったが、実質は500円超えてない、はず。